CPU使用率の改善は、単に一つの問題だけではなったようで、プロセスのCPUメモリ使用量をにらめっこしながら色々探っても、これも分からない! 他にも調べれば、DateStoreフォルダの削除も効果的な様な。 とにかくプロセスの多いこと、ナンデヤロ〜! シャットダウン時に、何のプログラムがバックグランドで取り残されているかを確認するために、一瞬出る「プログラムの終了の***exeをデジカメで撮影して、後でゆっくり確認をすることにしました。 取り残されたexeファイル出るわ出るわ、ナンデヤロ〜!?? で、とりあえずCPUの負荷を少しでも下げれるかと思って、今まであまり気にしていなかった、カーネルメモリを物理メモリーに移行して、とにかくその場しのぎで改善するかどうかの確認。 少しだけCPUの負荷が下がったような、そうでないような!? まあ、素人には簡単には行かないようです(沈) せっかくなので、ゆっくりいろいろ探りながら、していく事にします。 最後は、再セットアップかな〜? それなら確実ですが、原因を調べるほうが、先々のためですしね。 |
<< 前記事(2009/05/07) | ブログのトップへ | 後記事(2009/05/12) >> |